2009年9月19日土曜日

これからの住空間要素展を見てきました。

9月16日大阪で行われた、リビング&デザイン
住まいのイノベ-ション展を見学してきました。

百聞は一見にしかずの諺のとおり
見なければ、理解できませんし
伝えることも出来ないと思います。

世界初の住空間要素展ということで
喜多俊之さんが中心となって、世界初の試みとして
大阪で行われたとのことであります。

喜多さんといえば、シャ-プのアクオスでおなじみの
世界的工業デザイナ-であります。
小柄で、物腰が低いよい紳士だと思います。

同時に開催された特別公演で、建築家の
安藤忠雄氏の講演を拝聴してきました。

安藤氏いわく、人の情熱が事を動かすとのこと
納得ですね!!

また、最近の日本は、夢も希望もなくなった
どん底の状態だとか?
なぜなら、人との人情が薄れ、
忍耐・精神力・協調性などという
戦後の日本を復興させた、よりよい国民性が
教育の偏重と経済力の高まりとともに
薄れてしまったとか。

納得・納得ですね!!

会社でも家族でも、地域活動でも
もう一度考えてみて、反省することが
必要でないかと、痛感いたしました。

大阪で元気もらって、来年の新規構想が
少しずつ見えてきたような気がいたします。

黒滝村のへんなおじさん代表 徳ちゃん
誘ってくれてありがとうございました。

月曜日からまた働き始める
ねもくんより

2009年9月13日日曜日

大切なことは、忘れてはいけませんね!!

昨日は、土曜日の休みにもかかわらず、
会社で、全員参加のTPM活動を行いました。

その後は、恒例の芋に会でした。
担当幹事の計らいで、楽しいひと時を
皆で過ごしました。
会社を預かる者として、安らぎを感じつつ
改めて、身の引き締まる空間でありました。

その後、夕方からの会合に出席して
帰宅したら、家内が良いテレビを
見ておりました。
それは、戦後抑留されていた
フィリピンのモンテンルパ刑務所
での出来事でありました。

歌手 渡辺はま子さんの 慰問から
108人全員の救出に繫がった、
実話に基づく、ドキユメンタリ-を
ドラマ化されたものでした。

久しぶりに、涙を流しながら
テレビを見ました。

現在、芸能ニュ-スを見ると
麻薬汚染の話題ばかり、渡辺はま子
さんの、気概を学んでほしいものです。

今晩は、地元の祭りの大世話の辞令を
戴いたので、その運営委員会に出席
してまいりました。
そこで大変嬉しくなったのは、後輩諸君の
当たり前のことを、さりげなくこなしておる
姿であります。
挨拶であったり、履物を揃える事であったり
現在の若者が、とかく苦手な部分かも
知れませんが、整然と行われており
伝統という、地域の財産が、若者を
律してくれているのかも知れません。
若連の諸君が、頼もしい限りです。

10月の本祭りに向けて、体調管理に
万全をきして、お役目を務めさせて
戴きたいと思います。

暗い話題だけでなく、自分の周りには
素晴らしいことばかりだなと、思い
幸せを感じつつ、明日からも頑張ろうと
思っておる、ねもくんより

2009年9月3日木曜日

やはりお役人さんは、凄いですね!!

昨日、仙台での会合で、前経済産業省
事務次官 北畠隆生氏の講演を聴いてきました。

世界同時不況は、怖くない 
日本の新成長戦略と題して、講演でした。

デ-タ資料を示しながらの、解説的講演
凡才の私にも大変解りやすく、勇気付けられました。

キチンノ波の在庫循環論からの持論展開でした。
日本経済は、来年の半ばには回復するとの事。

やはり頭の良い人は、難しいことを簡単に
理解できるように、話せるのだと関心しました。
お役人さんをいびるのでなく、うまく使うと
凄い力になるのにね!!
マスコミと・・先生がたは、方向を変えた方が
いいかも知れませんね!!

また、本日は業界のリディングカンパニ-
アイリスオオヤマさんの角田ITPを見学
させて頂きました。

不況のときこそ、利益率向上で
収益が上がるとの大山社長さんのお話
秘訣は、ユ-ザ-インの新製品を出す事とか。

先週のエコノミストに、タカラトミ-社長
富山幹太郎氏が述べておりました、
おもちゃ産業が育つ4つの条件
①教育熱心で
②科学技術が発展していて
③良い文化を持ち
④平和な国である ことであるとか。

おもちゃだけでなく、私どもの
木製品にも相通ずることがあると思います。

先週の中国出張では、ダボス会議が
大連で行われるとのことで、
街中、いたるところで補修工事だらけ
お客さんが来ると、工場も綺麗になると
同じ現象が見られました。

今月は、勉強の秋にしようと
張り切っている、ねもくんより