2009年12月31日木曜日

重曹の威力に感謝!!

我が家は、毎年のこと、大晦日に大掃除で
家族そろっての悪戦苦闘、何で改善できないのかと
我ながらガッカリですが、日頃は会社第一のせいにして
手抜きしているせいですかね?
それを言ったら家内に失礼になりますね!!

そんな中、姉の家から裏技を伝授されて、即実行
なんだかテレビでやっていたとか、台所の油汚れは
お湯に重曹を入れ、その中に油汚れの物を漬け置きし
その後ウオッシングすると簡単に汚れが落ちるとか

ちなみに ねもくんは我が家の換気扇をその教え通りに
実行してみると、なんとみるみるピカピカ、チョウ驚き
その後も調味料入れなど、レンジ周りのものを漬け置き

お陰で家内に珍しく褒められました。
今年最後の、金メダルかもしれませんね?

来年は、大晦日は大掃除でなく、余裕で迎えられるように
改善努力してまいりたいと思います。

今年も多くの方々に支えられ、こうしてお正月を迎えられること
感謝感謝でいっぱいです。

今までになく、各方面から褒章を頂き、自分では何で?
と思うところはありますが、それだけ社員さん達が頑張って
くれたお陰と思います。

毎日毎日こつこつと、目標に向かって努力してくれていることが
少しずつ、成果となってきているのかも知れません。
ただ、ねもくんにはそれが実感として分からないのかもしれません。

ねもくんの座右の目は、人生は邂逅なりです。
今年も、多くの出会いがあり、また多くの方々から教えを戴きました。
今さなながら、自分の無知を恥じるばかりです。
ただ、祖母の生前の教え、聞くは一時の恥なり、聞かぬは一生の恥なりの
教えを守り、一歩ずつ成長できるよう行動しているつもりです。

何より、家族全員健康で、そして社員の皆さんも健康で災害もなく
今年も送れたことが、一番の成果かもしれませんね。

来年も、健康でそして無事故で、父として社業の代表として
頑張っていけるよう、菩提樹の新年御祈祷に、家内と出かけるため
これから準備しょうと思います。

新年にふさわしい、外は雪景色です。

ねもくんのブログを読んでいてくれた皆さんにも、来年は多くの福が
舞い込むように、お祈り申し上げます。

今年のご愛読に感謝です。
それでは、良いお年を  BY NEMOKUN YORI!!

2009年12月12日土曜日

環境アワ-ドで特別賞を戴きました。

昨日、東京ビックサイトにおいて行われている
エコプロダクト2009の中で行われた 環境フォ-ラム2009において
マテリィアル会計部門の特別賞を戴きました。

経済産業局長賞のグランプリは、日本精工さんのネコ指標による
ものづくりでした。そんな中MFCA部門の5社の中に、光大産業が
生産管理システムの中にマテリアルフロ-会計(MFCA会計)を組入れた
管理システムを旧田辺製薬さんに続き、全国で二番目に作ったこと
40数名の木工屋で実施したことへの評価により、受賞いたしました。

 日本精工さん・ブリジストンさん・東芝さん・名古屋大学研究室
日本コカコ-ラさん・サンデンさん・キャノンさんの関連会社など、
日本を代表する会社さんの中で、弊社も褒章していただいたことに
ねもくん自身びっくりしております。

これも、社員さんはじめ、御世話いただいておる、行政各位の
ご支援の賜物と思います。

改めて感謝致します。有難う御座います。

先週NHK東北で、宮城県大河原商業のギタ-部の全国制覇の
ドキメントが放送されていました。その中で、3年生が1年生に指導
するのですが、なかなかうまく出来ないとき、1年生は泣き出すわけですが
その中で、3年生が 自分は無理だ出来ないと思ったら、上達できない
自分は出来るんだと思って練習しないと、絶対出来ないと励ましてました。

ねもくんも忙しさにまぎれて、忘れていたことで、はっと致しました。
そして、先輩が苦しくとも笑顔で演奏をと指導しておりました。
大切なことですね。ねもくんの職場でも、笑顔を絶やさないように
していきたいと思います。

環境アワ-ドの名に恥じないよう、これからも管理レベルの向上をすすめ
環境効率配慮型の企業として、200年企業を目指したいと思います。

今日は、午後から今年度の方針に対する、中間報告会で全員参加で行っております。
6時から待望の忘年会、今後の飛躍を確認しあえる楽しいひと時になればと思います。

飲み会前のわくわくしている5時から男のねもくんより

2009年12月10日木曜日

初めての経験から新しいビジネスモデルへ

今週の日曜日の午後に、ねもくんの菩提寺の副住職さんの
結婚式に出席してまいりました。

奥様になられる方は、ねもくんがかかわっているFMラジオで
ボランティアMCをやっていてくれる方で、朝のひと時市民の皆様に
癒しを届けてくれている、才女であります。

そんなお二人が、ねもくんの会社に来ていただき、是非結婚式の
引き出物にねもくんの会社の商品を使いたいとの申し入れ

せっかくですが、物量から弊社の商品ではご迷惑がかかると
辞退すると、カタログにして、商品を届けたいとのアイディアを
頂き、ねもくんはじめての試み、弊社商品をお二人にチョイスしていただき
お祝いに、特別カタログを作成し使っていただくことに致しました。

何せ菩提寺には、亡き父をはじめご先祖様が大変お世話になっておりますので
記念に残れば、幸いと思います。

早々に、返信頂き、本日から出荷を開始したとの報告を受け
抜かりなく手配してくれることを祈るばかりです。

次のビジネスモデルになりうる提案に感謝です。

松山から帰途につくねもくんより

2009年12月6日日曜日

事業継承?

昨日、午後から福島大学の公開講座に出席してまいりました。

1コマめは、老舗企業に学ぶ、難局克服の秘訣でして、
日本最古の企業金剛組に始まり、200年以上の企業が
全国で、3.113社だそうであります。
世界57カ国で統計が取れているとの事ですが、7.212社あり
その中で日本は、なんと43.2%を占めるそうです。

とかく同族経営の弊害ばかりが報道されますが、不況時には
ファミリ-企業が強いのではとの事でした。

ファミリ-企業の長寿要因として、イノベ-ションとリ-ダ-シップの
のバランスが取れているとの事でした。 納得です。

結論として、危機は、最大のチャンスであり、着眼大局・着手小局で
実行し、ファミリ-ビジネスの良さを駆使して、
欠点を克服するとの事でありました。 納得!!納得!!

2コマめは、中小企業が存続・発展するために、
 経営改善計画と円滑な事業継承でありました。

その前に、緊急 資金繰り対策のお話を頂き
その後経営改善計画の必要性と手法について
講義を受けました。2000年くらいの自分とダブらせて
お話を聞いておりました。やはりキャッシュフロ-経営の
大切さを講師の先生も訴えておりました。

ねもくんも、ドバイショックの日に厚めのキャッシュフロ-を
つくり、春先までの対応をしましたので、少しは先見の目が
あるのだなと、自己満足、しかしその後の事業継承の講義では
自分自身の計画の甘さを痛感いたしました。

やはり時間軸に計画を落し込み、しっかりとした計画を持って
行っていかないと、100年企業の仲間入りはできないんだな
と心新たに致しました。

企業は社会の公器、いろんな意味での社会貢献をしながら
事業継承は、経営計画の一部と捉えて、
頑張ってまいりたいと思います。

大卒の二次募集の採用をどのようにするか、
悩んでいる日曜日のねもくんより

これから、菩提寺の副住職の結婚式に
お邪魔してきます。

2009年11月29日日曜日

初めてのスポンサー

今日、福島県ソフトバレーボール交流大会の
セカンドスポンサーを初めて努めさせて頂きました。

会社の経営理念 地域に尽くす を具現化のチャンスを
戴きました。

準優勝した各チームに、特製 桧ボックスを
選にもれた、各クラスの代表チームに
ヒバラック・ヒバまな板・けんこう台を副賞として
お渡し致しました。

ご使用いただいて、木製品のぬくもりを感じて
頂ければこの上ない喜びです。

また、特別参加として若手社員が頑張ってくれました。
初めての経験だったので、それなりに色々と
感じてくれたと思います。

まだ、私が理想としている積極性には、少し
足りないかなとも感じたしだいですが、
初めてにしては、合格点をあげたいと思います。

経験は、力なりと申しますが、今日の経験で
新たなステップに羽ばたいてくれれば何よりです。

ちょっと親子こころになっている、ねもくんより

PS・
昨日講演いただいた、上野社長様に質問の
メールを差し上げましたところ、日曜日の本日
早朝に、携帯メールでご丁寧に返信戴きました。

このような経済状況化でも、しっかりとした経営を
なさっておられる社長様は、さすがにクイックリスボンスで
対応すること、感服するばかりです。

ねもくんの考えもまんざら間違っていないんだと
うれしくなりました。

今、来ている二番底に勇気を持って挑戦し、
社会のお役に立てればと思います。

2009年11月28日土曜日

久しぶりで勉強してきました。

今日は、午後から久しぶりに勉強してきました。
母校福島大学の特別公開講座、難局に挑む中小企業経営
挑戦と試練が未来を拓くで

中小企業経営者上野社長様・福島大学経済経営学類の西川教授の
講義を拝聴してまいりました。

今、大変な中にも、自分が進めている、社内人的財産のIT化による
情報の共有化を推進していることは、暗黙知(気づきによる価値創造)を
ITを通して具体的に社内ノウハウとして蓄積していくこと、すなわち
形式知に変換していくことが、大切であるとのことですが

光大産業で進めているモクティシステムの構築が、的を得ているとの事が
二人の講義を拝聴し、確認でき、ねもくんは勇気百倍であります。

また、昨日は末娘にちょっと遅れた勤労感謝の日のプレゼントを貰いました。

長男が誕生してから、三人の子供達の成長記録がわかる、アルバムに
仕上げてくれて、最後にメッセージを添えてくれているものでした。

私にとって、無限大の価値のある贈り物であり、元気を貰いました。

本来なら、親として私が整理しなければならないものを、娘が見かねて
整理してくれたのだと思います。恥ずかしい限りです。

ただ、それだけ自分が仕事に時間を割いていることを理解している
メッセージでしたので救われました。

真剣にそして、こつこつと頑張っていることを、理解してくれてて
私自身感謝の気持ちでいっぱいです。

今、温泉場に祭りの大世話の笠抜きで来ております。

いろんな意味で、満足しているねもくんであります。

明日は、ソフトバレーの県大会のセカンドスポンサーで
会場に足を運ばなければならないので、
この辺でお休みにします。

嬉しかった事で満足な、ねもくんより

2009年11月20日金曜日

なるほどのビジネスモデル

昨日、札幌での仕事を終え、ホテルまでの間
寒いので、温かいものと思い、パン屋さん併設の
ラウンジによってみました。

するとPOPに1g1円の文字、なんだこれとおもい
よく見てみると、いろいろなパンのミニチュア番
なるほど、ガラス越しにある奥の工房を覗くと
通常のサイズを作っているが、切れ端が出る
それをミニチュアにして、POPの売り方

これぞ究極のMFCA的感覚のビジネス
大好きなクリ-ムいっぱいなホットココアを
飲みながら、自分に置き換えて、夢を膨らませ
一人で喜んでおりました。

また、外知恵戴きました。ありがとう!!

得した気分のねもくんより

2009年11月15日日曜日

新たな一歩を踏み出しました。

11月11日より13日まで、東京のビックサイトで
行われました、JAPAN Home Showに
出展し、国産杉のFSC認証製品をアピール
してまいりました。
13日には、全社員で東京の会場に赴き
全国からの出展は勿論のこと、海外からの
出展ブースを見学し、研修いたしました。

百聞は一見にしかず の諺の通り
全社員で体験し、目線を同じくして、いろいろな
課題に取り組んでまいりたいと、思っております。

はじめての取り組みでありまして、
出展するのでの準備でも、スキルアップが
出来たように思います。

出展で終わるのでなく、これが新たなスタートと
肝に銘じ、ブ-スにお寄りいただいた皆様はじめ
会場で出会った、木材関係者の皆様と
関係を深め、社業発展はもとより、よりよい
森林環境の構築のために、尽くしてまいりたいと
思っております。

お力を頂いている皆様に、感謝の気持ちで
いっぱいであります。

満足と、感謝でいっぱいの、ねもくんより

2009年11月10日火曜日

久しぶりに緊張しました。

先週の文化の日、お蔭様で、本宮市より
善行表彰をいただきました。
会社を代表して、参加させていただきましたが
厳粛な雰囲気、ねもくんも久しぶりに緊張しました。

それにしましても、先月下旬には、本宮秋祭りの
先囃子の大世話で、紋付袴姿で市内を
一日約三万七千歩を歩きました。

大変疲れましたが、桐下駄も蟹股に
磨り減っておりました。

久しぶりに、故郷の秋景色を眺めることが
出来ました。故郷の良さを再発見!!

やはり年ですね、若連の諸君の日本酒の
飲み方には、ついていけませんでした。

本日、日本環境効率フォーラムより、12月11日の
アワードで特別賞の褒章を頂けるとの
連絡がありました。

全国表彰は、会社にとって大変名誉な
事であります。

社員さんの毎日こつこつの努力が、
全国組織に認められたことが、
大変喜ばしいことと思います。

しばらくぶログをお休みしておりました。

お祭りの後、海外出張と続けさまに
出張しておりましたので、体力的に
がたついておりました。

おめでたいことに、負けないように
精進を続けますので、今後とも
宜しくお願いいたします。

新幹線で東京に向け、気合を入れている
ねもくんより

2009年10月16日金曜日

奇遇ですね

 昨晩、福岡出張の夕食になじみの地鳥屋さんに
伺って、一人食事していましたら、
突然奥のほうから、私を指差す人がおりまして
びっくり!!
なんとJC木材部会の大先輩H氏ではありませんか。
どうしたんですか?
ねもくんあんたほど、どなんしちょっると?

先輩は、息子さんと会計事務所の先生と三人で
会食なさっておりました。

決して大きな店でなく、間口半間の小さな店ですが
味は、最高です。

互いの店での接点はなく、本当にたまたまの
再会となりました。

最後は、三人に合流して、いろいろとお教えいただきました。

顧問のD先生曰く、経営とば、何事もバランスが
大切たいとの事でありました。

納得・納得 なるほどバランスね!!

ねもくんのこころに引っかかっていたものが
突然晴れてしまいました。
ありがとうございます。

また、先生曰く、身丈にあった投資をしていかない
企業は、継続できないとの事

これまた納得・納得

やはりねもくんも、今年も新規投資しちゃおうと
来年二月の完成が楽しみですね。

これから仙台に一足飛び、東北エコフェスタで
ねもくんがMFCAの事例発表することになってます。

大丈夫かな?でもお役所からの依頼だから
後で役に立つと思いますよね?

夕べも、無料コンサルを受けて
得した気分のねもくんより

2009年10月4日日曜日

ちょっとした気配りと嬉しい挨拶

 昨日10月3日は、亡き父の88回めの誕生日でした。
元気でいてくれたなら、古希の祝いを姉達の家族を呼び
盛大にしていたことと思います。
残念かな、5年前に他界しております。
親孝行したい節には、親はなしと申すとおりだなと
残念に思う反面、私の末娘は、出かける前に
じ-ちゃんの誕生日だからと、朝早く1人で
墓参りをしてくれたり、姉夫婦は、長女と孫二人を
つれて、ケ-キを買ってきてくれて、仏壇に供え
元気でいる母を交えて、談笑のひと時を過ごす
機会を作ってくれました。

父は、亡くなっても、みんなの心の中では今も
元気でいてくれているのだと、感謝でいっぱいです。

今も、新規事業計画で少しナ-バスになっておりますが
ポンと背中を押してくれているように思います。

今日はまた、家内と久しぶりに本屋さんに行って
帰りにちょっと一休みと思い、コ-ヒ-タイムにと
お店に入りレジで注文すると

すみません ねもくんですよね?
こんにちはと挨拶していただきました。
ふと顔を上げてみると、長女の部活の後輩のMさんでした。

今は、お父さんの後を継ぐべく、地元の大学の
薬学部に通っているとの事。
元気そうで何より、バレ-ボ-ルもサ-クルで楽しんでいる
とのことでした。

こうみえても、ねもくんバレ-ボ-ルのたしなみあり
当時はでしゃばりのコ-チ役を勤めさせて
いただいておりました。

若い人たちに、元気に挨拶していただくのは、
まんざら悪い気持ちにはなりませんよね!!
すこし恥ずかしい気持ちはありますが
挨拶していただいて、大満足でした。

明日からも、この嬉しさをバネに頑張ろうと
リフレッシュできた、ねもくんより

2009年9月19日土曜日

これからの住空間要素展を見てきました。

9月16日大阪で行われた、リビング&デザイン
住まいのイノベ-ション展を見学してきました。

百聞は一見にしかずの諺のとおり
見なければ、理解できませんし
伝えることも出来ないと思います。

世界初の住空間要素展ということで
喜多俊之さんが中心となって、世界初の試みとして
大阪で行われたとのことであります。

喜多さんといえば、シャ-プのアクオスでおなじみの
世界的工業デザイナ-であります。
小柄で、物腰が低いよい紳士だと思います。

同時に開催された特別公演で、建築家の
安藤忠雄氏の講演を拝聴してきました。

安藤氏いわく、人の情熱が事を動かすとのこと
納得ですね!!

また、最近の日本は、夢も希望もなくなった
どん底の状態だとか?
なぜなら、人との人情が薄れ、
忍耐・精神力・協調性などという
戦後の日本を復興させた、よりよい国民性が
教育の偏重と経済力の高まりとともに
薄れてしまったとか。

納得・納得ですね!!

会社でも家族でも、地域活動でも
もう一度考えてみて、反省することが
必要でないかと、痛感いたしました。

大阪で元気もらって、来年の新規構想が
少しずつ見えてきたような気がいたします。

黒滝村のへんなおじさん代表 徳ちゃん
誘ってくれてありがとうございました。

月曜日からまた働き始める
ねもくんより

2009年9月13日日曜日

大切なことは、忘れてはいけませんね!!

昨日は、土曜日の休みにもかかわらず、
会社で、全員参加のTPM活動を行いました。

その後は、恒例の芋に会でした。
担当幹事の計らいで、楽しいひと時を
皆で過ごしました。
会社を預かる者として、安らぎを感じつつ
改めて、身の引き締まる空間でありました。

その後、夕方からの会合に出席して
帰宅したら、家内が良いテレビを
見ておりました。
それは、戦後抑留されていた
フィリピンのモンテンルパ刑務所
での出来事でありました。

歌手 渡辺はま子さんの 慰問から
108人全員の救出に繫がった、
実話に基づく、ドキユメンタリ-を
ドラマ化されたものでした。

久しぶりに、涙を流しながら
テレビを見ました。

現在、芸能ニュ-スを見ると
麻薬汚染の話題ばかり、渡辺はま子
さんの、気概を学んでほしいものです。

今晩は、地元の祭りの大世話の辞令を
戴いたので、その運営委員会に出席
してまいりました。
そこで大変嬉しくなったのは、後輩諸君の
当たり前のことを、さりげなくこなしておる
姿であります。
挨拶であったり、履物を揃える事であったり
現在の若者が、とかく苦手な部分かも
知れませんが、整然と行われており
伝統という、地域の財産が、若者を
律してくれているのかも知れません。
若連の諸君が、頼もしい限りです。

10月の本祭りに向けて、体調管理に
万全をきして、お役目を務めさせて
戴きたいと思います。

暗い話題だけでなく、自分の周りには
素晴らしいことばかりだなと、思い
幸せを感じつつ、明日からも頑張ろうと
思っておる、ねもくんより

2009年9月3日木曜日

やはりお役人さんは、凄いですね!!

昨日、仙台での会合で、前経済産業省
事務次官 北畠隆生氏の講演を聴いてきました。

世界同時不況は、怖くない 
日本の新成長戦略と題して、講演でした。

デ-タ資料を示しながらの、解説的講演
凡才の私にも大変解りやすく、勇気付けられました。

キチンノ波の在庫循環論からの持論展開でした。
日本経済は、来年の半ばには回復するとの事。

やはり頭の良い人は、難しいことを簡単に
理解できるように、話せるのだと関心しました。
お役人さんをいびるのでなく、うまく使うと
凄い力になるのにね!!
マスコミと・・先生がたは、方向を変えた方が
いいかも知れませんね!!

また、本日は業界のリディングカンパニ-
アイリスオオヤマさんの角田ITPを見学
させて頂きました。

不況のときこそ、利益率向上で
収益が上がるとの大山社長さんのお話
秘訣は、ユ-ザ-インの新製品を出す事とか。

先週のエコノミストに、タカラトミ-社長
富山幹太郎氏が述べておりました、
おもちゃ産業が育つ4つの条件
①教育熱心で
②科学技術が発展していて
③良い文化を持ち
④平和な国である ことであるとか。

おもちゃだけでなく、私どもの
木製品にも相通ずることがあると思います。

先週の中国出張では、ダボス会議が
大連で行われるとのことで、
街中、いたるところで補修工事だらけ
お客さんが来ると、工場も綺麗になると
同じ現象が見られました。

今月は、勉強の秋にしようと
張り切っている、ねもくんより

2009年8月25日火曜日

夏祭りのボランティアをして

今年も、毎年ながらの夏祭りのボランティアをしました。
家族には、申し訳ないと思いつつ
商工会青年部以来、JCも卒業して10年以上が
過ぎているのにもかかわらず、TMO会社での
請負部分を仲間の皆で、ボランティアしました。

夏祭りのメ-ンといえば花火ですが、過去の
事故で中断していたのを、先輩諸兄の御努力で
3年前から復活、今年も8.000発の花火を
多くの方の協力で無事打ちあげることが出来ました。

そんな中、花火の有料観覧席のお世話をしているとき
小学生の男の子が、500円の遺失物を取得したと
届けてくれました。
普通、貰っちゃえとなってしまうところを、届けてくれた
行為に、みなで大拍手しました。

本人の住所等を記入していただいたので、大会本部を通じ
警察に届けました。

このような正直な、青少年がいることは、明るい希望です。

一方、夏祭りを他地区より見学に来た、叔母さんが
公園で犬に噛まれたとの事。犬も飼い主も
いなくなってしまったとの事、責任は、夏祭り運営委員会に
あるとの抗議、祭り会場から約1km離れている公園での
出来事であります。

何でも、以前に国家公務員をしていて、
近隣都市の弁護士・行政関係者も知っているとのこと、
悪い意味で脅しですよね!!
私の感覚では、平和ボケしているなにものでも
ないと思います。

いつからアメリカみたく、電子レンジで猫の髪の毛を
乾かそうとしたら、猫が死んでしまったことを
メ-カ-が敗訴して、保障したような、国に
肩を並べるようになってしまったのでしょうか?

コノブログで初めて、批判的なコメントです。

ほのぼのとした、好青年に出会った後に聞く
事例で、残念でなりません。

皆でもっと、してもらうことが当たり前でなく
相互扶助の精神で、会を主催する人
会を見学する人が互いに、思い思われる心を
大切にすれば、皆で楽しいひと時が、
すごせるのではないでしょうか?

ちょっとおばさんに怒っている
ねもくんより

冷静になり、海外出張をおなそうと!!

2009年8月2日日曜日

地域に尽くす 事業を行いました。

先月7月30日に、アサヒビ-ル福島工場様との
コラボ事業として、本宮市内の小学生を対象に
弊社を会場にして、工作教室を開催致しました。

アサヒビ-ル福島工場の社会環境推進事業に
協力するかたちで行いました。

弊社もアサヒビ-ル様もFSC認証を取得しておる
ことから、持続可能な森林のあり方を広く
皆様にご理解いただくために、今回の企画と
なりました。

弊社にとっては、新社屋になってからはじめての
大勢のお客様でしたので、良い経験になりました。

通常業務日でしたので、私をはじめ8名で
お手伝いいたしました。

お手伝いのボランティア・市教育委員関係者
アサヒビ-ル様のスタッフ総勢100名での
工作は、見ごたえがありましたし、金槌の音は
凄いものがありました。

FSC認証製品の組立のあと、自由工作に移って
もらいましたが、感心する力作ばかり、
子供さんたちの想像力には、脱帽です。

私の想像力は、髪の毛の減少と共に
年々衰えておるような気がしました。

経営理念 尽くすの 地域尽くすと地球に尽くすを
具現化したわけですが、来社頂いた皆さんの
笑顔が素晴らしく、いっぱい元気を戴きました。

来年も身丈に合った、地域貢献を続けるように
したいと思います。

詳細の写真は、HPにアップしましたので
ご覧ください。

飛び入りで、かき氷を作っていただいた
ボランティアのミカさんありがとうございました。

ねもくんより

2009年7月28日火曜日

ドイツからのお客様

先週24日に、ドイツからのお客様、
ワグナー教授が来社されました。

ワグナー教授は、環境会計MFCAの開発者であり
現在も、世界各国を廻っておられる方です。

何故弊社への訪問となったか?

弊社も2年前から、ロスの見える化、及び持続可能な
生産のために、MFCAを取り入れ、この度
生産管理のシステムに、このMFCAを組み入れて
稼動させており、この仕組みを見学していただく為に
来社いただきました。

日本の小さな会社で、どのようにしているか
大変興味をお持ちでありまして、色々と質問を
頂きました。
システム全体について、特許を取得されればなど
お蔭様で高い評価を頂きました。

社員の皆さんはじめ、私自身、大変勇気付けられました。

どのような成果が出ているか、来年も来社したいと
お話頂いき、程よいプレッシャ-となっております。

本宮市の環境にも、満足頂き 東日本で一番の
住みやすさを、私たち以上に感じて頂いたようです。

少し沈滞気味な雰囲気を、吹き飛ばしていただいた
ドイツからはじめての、お客様でした。

経営方向を確認でき、勇気付けられている
ねもくんより

2009年7月12日日曜日

たかが挨拶・されど挨拶・心のこもったおもてなし

一昨日から、一泊二日の社員旅行に
いってきました。
こんな状況でも、安近短の社員旅行を
実施しました。
日頃の社員さんの頑張りに、何か出来ればの
思いと、全員とのコミュニケ-ションを取りたい
と考え、背伸びをせず実施しました。

新潟新発田の清水園には、初めて伺いました。
元禄年間に造成された庭園は、大変素晴らしく
時間があれば、半日くらいボ-と過ごしたく
思いました。
紅葉の時期に、母を連れて再度伺いたくなりました。

待望の宿泊施設ですが、月岡温泉 白玉の湯華鳳さんに
お世話になりました。

きびきびしたお迎え、そして丁寧なご挨拶、
簡単に見える、社員教育の徹底ぶりには
敬服するのみでした。

たかが挨拶・されど挨拶を再認識いたしました。

お部屋の湯のみ茶碗も、行った時と、その後では
変えてあり、湯のみの色を変え、間違わないように
工夫されているなど、関心することばかりでした。

宴会での社員さんの笑顔が、私にとって何よりの
栄養剤になりました。

企業は、ひとなりと申しますが、まさにその通りと
深く考えなおしてきました。

ひと時の安らぎ、社員の皆さんのあか落としに
なれれば、この上ない喜びであります。

明日から2週間また、東奔西走の日程です。
体調管理に気をつけて、頑張ろうと思います。

リフレッシュできたねもくんより

2009年7月2日木曜日

今治のタオル産業に学ぶ

出張先のホテルに入り、テレビのスイッチを入れたら
今治のタオルの特集が放送されておりました。

組合の副理事長さんが、力説されてました。
倒産か世界一のタオルか?

インパクトのある言葉ですね!!

中国製品には、価格ではかなわないが
品質と付加価値では、世界一を目指す各社の取り組みが
紹介されておりました。

国内のデパートでも、今治ブランドが指示されているとか
また、国内の5つ星ホテルでも、今治タオルは、品質が良く
長持ちするとの理由で、使われているとの事。

最近の我社の現状を打破する、大きなヒントになると思います。
昨日も、我社の商品を良く理解していただいておる方から
ブランド化をお薦めいただいたばかりで、
タイムリ-な情報となりましたね。

話は、変わりますか゛、高校野球で、3年間頑張っても
ベンチに入れない部員への、配慮の取り組みが
紹介されてました。愛知の大府高校と、中京大中京高の
ホットな取り組みでした。(大府市には、年に何回か伺うので)

思い思われる心の素晴らしい、行事だと思いました。
当事者の方々にとっても、ご家族の皆様にとっても
心の宝物となって、永遠に記憶に残ると思います。

気配りってやはり大切ですよね!!

褒め方が苦手なので、今(褒める力が、すべてを代える)を
読み始めました。

抵抗なく、褒めれるように努力を始めた
出張続きでちょっと疲れている、ねもくんより

2009年6月30日火曜日

充実した一日でした。

昨日は、生まれて初めて、日本銀行の地下室を
見学してきました。
明治時代の建物とは思えないくらい、綺麗に管理されてました。

日本銀行券(紙幣)の、保管管理状況を説明いただくと共に、
二階にある、歴代総裁の肖像画も、戦前と戦後では、
バックの色使いがちがってて、戦前の総裁のほうが、
重厚な感じがしました。(同行した、写真家の巨匠に教えてもらいました。)

古いお札のシュレーダーした物を、記念にいただきましたが、
紙幣1枚約1gとは、今までぜんぜん気にしていませんでした。
1億円で約10kgだそうです。

見学の始まる前に、日銀の局長さんになっている、知人が
忙しい中、会いに来てくれて、感激でした。

みんなと別れて、一人徳島へ移動、徳島の材木屋さんを
紹介していただき、有意義なお話をさせていただきました。

また、宮内庁ご用達の指物師、富永さんの工房を見学させて頂き、
全国大会で一位になられた時の、作品の説明やら
現在製作中の、特注建具について、色々と教えていただきました。
頂いた冊子に、アナログ新時代とありました。
想像豊かな指物の数々、大量生産でない個別生産の良さを
再認識させていただきました。

夜は、瀬戸内でないと食べれないという、よこの刺身を
ご馳走になりました。よことは、マグロの子供だそうで
トロより味が軽く、本当にスルリととろけるようで、
とてもおいしかったです。また、はたび貝の酒蒸しも
初めて頂きました。アサリの酒蒸しと違って、こちらも
味が軽くおいしかったです。
ご紹介いただいた人は、徳島に帰ってきて、
よこの刺身と、太刀魚の焼き物を食べると、
地元に帰ってきたなという気分になるとか。

私の場合は、お袋特性の味噌を使った
我が家の味噌汁が、地元に帰ってきたという
気分になるのですが、生活レベルの違いでしょうか?

久しぶりに、刺激をいっぱい貰った充実した一日でした。

今日徳島・明日は松山・明後日東京・金曜日福岡と
久しぶりに、飛び回っている、ねもくんより

2009年6月29日月曜日

見学してきました。

 昨日、地元の会の研修で、今、時の人の邸宅
音羽御殿(通称鳩山邸)を、初めて見学させていただきました。

鳩山総理の直筆の書簡や、吉田茂からの手紙など
展示されており、今の政局を考えさせられました。

お手入れも大変だと思いますが、公開の目的のひとつに
納税対策があるように、思えて仕方ありませんでした。

見学をしていて、ふと気がつきましたが、明治から昭和初期の
日本人の女性の、内助の功としての存在が、今の日本を
支えておるような、気がしてなりませんでした。

私の祖母はじめ、大正生まれの母とも重なりますが、
目立たなくとも、芯がぶれず、きりりとした存在が
言葉て゛は、言い表せない、心の支えになっていると思います。

女性は、強しですね。

夕食で、伺った、あのブシュ大統領と、小泉首相も行った
権八さんは、正直、海外からの観光客向けには、良いですが
日本人にとっては、サービスの内容及び、スピードで、
フラストレ-ションが溜まりますね。残念でした。

食べ物の恨みは、恐ろしいかも知れませんね??

関心したり、ちょっとがっかりしたり
心のバランスが不安定ですが、
今日、みんなと別れて、徳島に飛ぶ為
心を入れ替えておる、ねもくんより

(お詫び、前回の投稿のジャガイモの品種は、
メ-クインでなく、キタアカリでした。
家内より、注意されました。
訂正させていただきます。)

2009年6月27日土曜日

ちょっと早めの収穫際

梅雨の土曜日の晴れ間をぬって、
ジャガイモの収穫をしました。

朝早く開始したのですが、なにせ家内と二人
すぶのど素人、悪戦苦闘しながら、お昼過ぎ
ようやく、お米の袋に8袋の収穫を終えました。

途中、畑のご近所の方より、ジユ-スを差し入れて
頂いたり、知り合いが通ると、車を止め寸評を頂くなど
外野の先生に色々と、ご指導いただきました。

さくり切りと、病気予防の消毒はしたのですが、
追肥はしませんでしたので、収穫の芋は、小ぶりでした。

4月・5月の雨量が足りなかったせいなので、
仕方ないですよと、教えてくれた通りがかりの先生
もおりましたが?
農家の方々で凄いと、つくづく思います。

いずれにしましても、お得意さんの女子社員の方々に
バレンタインのお返しをする、ジャガイモ(メ-クイン)が
収穫できて、ほっとしています。

家を離れている、子供たちにも送ろうと!!
また、今日はこれから、地元で何時もお世話
になっている人達と、収穫際をしようと思います。

メタボ解消の、ほどよい疲れと、満足感に慕っている
ねもくんより

2009年6月22日月曜日

第38期の経営方針発表会を終えて

先週の土曜日20日に、第38期経営方針発表会を
外部の方をお招きし、開催致しました。

37期の決算結果については、目標達成ならず、
少し残念な結果となりました。

前期に引続き、外部の方をお招きしての開催となりましたが、
各担当部署の発表については、少しずつスキルアップ
してきているように、思いました。

来賓の方にも、お褒め頂き、社長冥利に尽きるひと時
でありました。

来賓をお招きすることは、やはり緊張して、背筋を伸ばす
ことであり、大変良いことだとつくづく思いました。

今期第38期は、方針倒れにならないよう、
しっかりとした数字を残せるようにしたいと思います。

方針発表会の後に、恒例の社長杯ボ-リング大会を
開催し、緊張の後の和やかなひと時を過ごしました。

担当幹事の、アイディアで、楽しい表彰式となり
大爆笑となりました。
丹治君・伊東幸江さん御苦労様でした。

社員さんの笑顔を見て、エネルギ-をいっぱい
貰った、ねもくんより

2009年6月17日水曜日

地域特性って?

最近、御多聞にもれず東奔西走の日々です。
今日も、八戸・盛岡と出張し、本宮に夜戻る予定です。

出張先では、全国チェーン店でなく、ロ-カルな雰囲気の
お店に入り、地域特性を探し求めております。
今日のお昼は、メカブ丼のランチをいただきました。

少し時間が空いたので、今伺っておる八戸プラザという、
この周辺を紹介する施設も、たぶん行政主体の運営なのでしょう

パンフレットこそ、・・・・市とか・・・・村の紹介であったり
ビデオ放映は、かもめのさえずりだったりしておりますが
雰囲気は、何処にでもある施設だと思います。

その町を走っても、ロ-ドサイドは、全国チェ-ンの衣料品店
の看板や、コンビにの看板が目に付き、地域特性というのは
全国的に薄れていると思います。

名古屋市長の河村氏ほどでもなくとも、もう一度故郷の特性を
見つめなおしても良いのではと、考えてしまいます。

わが町 本宮市も特産に・鵜コッケイとトロロ芋での商品開発
との事です。八戸プラザから見える看板に、とろろ はやと芋---と
あります。

一歩でると地域間競争ですね。そんな中ブランド造りを
していかないと、生き残れないのでしょうね!!

大変だけれど、やりがいはあると思いますね。
(先月より就任した、まちづくり会社の取締役としての感想)

午後の商談前に、精一杯リラックスしようとしている
出張先からの ねもくんより

2009年6月8日月曜日

第2の青春に終止符!!

娘が小学校4年生から始めた、バレ-ボ-ルも
一昨日の土曜日の県大会で、終わってしまいました。
足掛け9年間という歳月は、終わってみれば
アットいう間でした。

結果としても、本人も満足であったと思いますし
私も大満足です。

親子で、いろんなことを学ばせていただいたように
思います。

試合終了後、顧問の先生より、3年生一人ひとりに
お言葉を頂戴したそうです。

家内は、その内容を聞き出そうとしておりましたが、
秘密だそうです。

3年生の部員の方の中には、ユニフォ-ムをもらえず
コ-トに立てない部員の方もいらっしゃいましたが、
ひたむきに練習に励み、必死で応援している
姿を拝見しますと、素直て本当に素晴らしいなと
思いなおしました。

きっと何時の日か、彼女たちにとって良い思いでとして
また、この悔しさをばねに、立派なお母さんになって
いくのだろうと思いますし、期待しております。

それにしても、先生て聖職なんだなと、つくづく思います。
私の娘も、試合後のお言葉は、一生の宝物として
持ち続けることと思います。

やはり、成長を期待して叱り、最後は褒め称える
このコ-チィング手法を、ねもくんもみならはなければ
いけないと、痛感しております。

今後は、週末 畑仕事しか相手してくれないのかな?

次なる余暇目標を見つけるのに、必死になっている
ねもくんより

2009年5月25日月曜日

情熱大陸を見て、元気貰う

今日、久しぶりに情熱大陸を見ました。
長野県上田市西内小学校、金管バンドを
指導する、桜井先生の指導魔術を紹介
しておりました。
努力を続ければ、必ずできると諭す
桜井先生の指導法に、ただただ敬服です。
6年生が卒業前に、バトンタッチする
4年生の新メンバ-に技術指導し
先輩が責任を持って、後継者を育成するなど
現在、忘れかけている、縦の繋がりを
上手に使い、個人の特性をよく生かし、
その子のレベルに合わせて、元気ずけて
そして何よりも、やる気を起こさせる指導に
感銘いたしました。

社員さんへの、コ-チングに生かしていこうと
思います。

そう言えば、30年位前になりますが、
隣の二本松市南小学校にも、素晴らしい
音楽の先生がおりました。

家内が結婚前に一緒に勤務させて
いただいておりましたので、その指導振りを拝見し、
素晴らしいと思っておりました。
合唱で連続日本一という、名誉を取り続けたことも
さることながら、合唱をやりたい人は、全員指導する
たとえ、言葉の学級の児童でもです。

子供の無限の可能性を、合唱を通じて発見
していくものでした。
時には、厳しくまた時には、母親のように包み込み
やさしく励ます姿は、本物ののコ-チィングだったと思います。

今日の情熱大陸を見て、昔のことを思い出しました。
そして、自分の足りない部分を気づかせて戴きました。

企業は、ひとなりと申しますが、
ねもくんの会社も、入社4年5年の若い人たちが
最近頑張ってきてくれております。

金曜日も、お取引先のSEの方がたと
懇親を深めましたが、帰り足に一足先に
自宅でタクシ-を降りましたが、頑張ってくれている
S君は、車を一旦おりて、ねもくんに挨拶
してくれました。たったこんなことですが、
さりげなく何時も、できるようになってほしいと
思うと同時に、ねもくんが何時も言っている
当たり前のレベルが、少しずつ社内に理解
されてきたのかなと、うれしくなりました。

土曜日には、地元の秋祭りの大世話の
辞令を戴きました。

秋祭りを通して、地元の子供の皆さんに、
思い出作りのお手伝いが、出来ればと思います。

週末に色々な方から、教えて頂き
元気を貰って、今週の海外出張も
頑張ろうと、意気込んでいる
ねもくんより

2009年5月15日金曜日

隠れた才能をお知らせいたします。

 最近、ちょっと寒暖の差が激しい日々が
続いておりますが、ねもくんは、家庭菜園の
手入れに精を出しております。

と申しますのも、父が残してくれた農機具を
使い、母に指示された通りに、畑を耕して
おります。

ジャガイモの手入れをしたり、夏野菜を
植える為に、堆肥を入れて耕したりと----

今朝も五時起きして、トマトやオクラなどの
野菜を作付けする、準備を致しました。

空気は澄んで、美味しく感じますし
何より、朝ごはんの美味しいこと

出勤前のトレ-ニングですね。

今日も、午前中からお客さんの対応
午後からも、打合せ等で、この時間も
事務所におるわけですが、朝の準備運動が
よかったせいで、集中力が切れないでおります。

仕事を忘れて、土いじりをすると気分爽快に
なると、亡くなった父によく言われておりましたが
やっと、その気分を実感しているところです。

仕事と同じで、どれだけ育つかなと、希望と
目標を持っての野菜作りも、楽しみになります。

毎年、お客さんの女性社員の方に、バレンタインに
チョコを頂くので、そのお返しにホワイトデ-でなく
ジャガイモの収穫際におすそ分け、させて頂いて
おります。

今年も今のところ、お送りできると思います。

ジャガイモ畑は、富良野もどきになっていて
満足している、ねもくんより

2009年5月4日月曜日

ちょっとした経験

4月末の海外出張時、体調管理のために、
朝食と昼食の自炊をしてみました。

朝は、ご飯と味噌汁そして、簡単な一品
現地社員さんと、私作る人、あなた片付ける人の
役割分担で、一週間を過ごしてみました。

いつもは、朝起きればあったかいご飯が
用意されておるのが、当たり前ですが
いざ自分でやるとなると、大変でした。

現地社員さんは、喜んでくれましたし、
自分の体調管理には、役立ちましたが
なんだか、今までにない疲れが残ったような
気がしてなりません。

世のお母さん方の、凄さに脱帽です。

今週は、松下幸之助さんの本
スズキ自動車の鈴木 修さんの著書など
3冊を読んでみました。

いずれも、現状を暗く捉えるのでなく
挑戦する気持ちにならねばと、つくづく思いました。

鈴木社長の、営業は断られてからが、仕事だ!!
まさしくその通りですね。
自分の若かりしきころを、思い出せば
なぜ弊社の商品では、だめなのでしょうか?
などと、粘ったものでした。

社員さんにも、伝えようと!!

連休でも、お客様への納品の為働けること
幸せに、思っている ねもくんより

2009年4月22日水曜日

なるほどですね!!

 久しぶりに、本を買いだめしました。
別に、ストレス発散の為の買い物とは、
違いますが。-----------

その中の一冊に
クレームゼロよりもクレーム発生とありました。

一般的には、クレームゼロが良いことだと思いますが
クレーム発生には、多くのヒントがあるとの事。納得

実際、指摘していただくことは、無料のコンサルタント
ですよね!

弊社への連絡も要望のクレームと
言いがかりのクレームが、ありますが、

要望のクレームには、改善点のヒントがいっぱいです。
納得・納得

また、クレーム処理でなくクレーム対応でなくては
ならないとの事。  またまた納得

弊社は、クレーム処理の言葉遣いだったのでは
反省・反省

これからは、クレーム対応の言葉遣いに変えようと

移動時間最近は、資料作りとかメール処理に追われて
いましたが、おりこうさんになるために、時間をとらないと
いけないとつくづく思いました。

ハット気がついて、おりこうさん気分になっている
異国にいる ねもくんより

2009年4月18日土曜日

社員の皆さんから元気を貰いました。

今日は、早起きして家庭菜園の、土お越しをしてから
(機械もメンテ出来て、おふくろに催促されて)
午前中、会社の全体勉強会(TPM活動)を行いました。
新入社員さんが3名はいってくれたので、初歩活動
及び、安全衛生に対する事例発表。
エコ委員会による、活動説明・
おまけに、FSC認証の勉強会と
内容は、盛りだくさんでした。

私自身、安全衛生の最高責任者として、事例に
基づきPDCAができていなかったと、反省いたしました。

午後からは、観桜会を兼ねての新入社員歓迎会
久しぶりに、和やかなひと時を、過ごしました。
幹事さんご苦労さまでした。

昨今の情勢にもメゲズ、全社員で和やかな
ひと時を過ごせるのは、幸せなことと思います。

これを当たり前と思わず、感謝して
頑張っていきたいと思います。

明日からの海外出張に備えて
みんなと別れて、一人東京へ

留守中、頑張って数字をあげてくれていると
確信しております。----------!!

私も、海外での業務改善頑張ってきます。

(たぶん、お袋も ねぎや枝豆など
いろんな野菜を、家庭菜園に植え付けして
くれていると思います。)

元気を貰って、満足している
ねもくんより

2009年4月12日日曜日

桜はやはり、綺麗ですね

 故郷 福島県本宮市も、桜が満開であります。
雪解けというか、トンネルを抜け出たような
清清しい気分で、最高ですね。
我が家の庭にも、知らないうちに、スイセンの花
が咲いております。

何も手入れしないのに、冬の間もコツコツと
開花の準備をしていたのでしょう!!

やはり一歩一歩焦らず、コツコツと準備することが
大切なのですね。

あの経営の神様、松下幸之助氏に学んだ
イ-アクセス会長の千本氏のコメントが
日経新聞に載っておりました。

起業の心配は、トップの仕事楽しめ、とのこと

やはり前向きにプラス思考でいかないと
だめなのですね。

この百年に一度の不況でも、新たなビジネスモデルを
確立して、チャレンジを
楽しまないといけないのですね。

今日は、気分爽快、明日からまたガンバロ-と
そして、週末の新入社員歓迎会兼お花見を
精一杯楽しみましょうと!!

わくわくしてきたねもくんより

2009年4月10日金曜日

別れは、やはりつらいものですね。

今週は、残念かな悲しい出来事が多くありました。
火曜日に海外出張を控えて、移動中の
新幹線の中で、叔父の訃報の知らせが入り、
大宮で最終に乗り換え駆けつける。

夕方6時までは、なんともなく、入浴をして
食事を済ませ、その後就寝、その後8時15分
心筋梗塞により、84歳の生涯を閉じました。

小さいときから、色々とお世話になっていた
叔父との別れは、つらいものがありました。

叔父の青年期は、昭和18年からの
第14戦車連体での、戦争体験でした。
南方、オ-ストラリア近くのチモ-ル島での
体験を時々、聞かせてくれておりました。

戦争の悲惨さ、終戦後連合軍の捕虜生活
現在の生活と比べると、想像を絶するものが
あると思います。

祖母は、毎日地図を広げて、チモ-ル島を
指差していたとか。
その地図の折り目は、擦り切れていたとの事。

おりしも、北朝鮮のミサイル発射のニュ-スで
持ちきりですが、
日本人としての誇りを持ち
知恵を出すと共に、他国に戦争を起こさせない
努力を続けなければと、思います。

来週は、お花見でもパ-とやりたいと思います。

少々 落ち込んでいる ねもくんより

2009年3月29日日曜日

早起きは、やっぱり得ですね!!

今日は、春先の町内会のボランティア活動が
朝6時より行われる為、私も珍しく休日にも拘らず
5時半に起きて、準備をし家族代表として、参加
してきました。
秋の枯葉などが、排水路に溜まった物を
取り除く、側溝のお掃除です。

ご近所で、力をあわせて行うと、あっという間に
作業が終了しました。

WBCでないですけど、みんなで力を合わせる
事は、素晴らしい結果に結びつくと、思いました。

それから、お彼岸の後の墓地の清掃をし、
自宅お風呂の戸車の取替え修理、
そして、同級生との開幕ラウンドをこなし
夜は、ラウンドの反省会を、行いました。

早起きで得した気分です。!!

先週は、日本中
WBCの連覇に沸いていましたね!!
久しぶりに明るいニュ-スでしたね。
シ-ズン中は、茶髪の選手も、侍らしく
黒髪なっていました。
侍に茶髪は、似合わないですよね。
やはり自然体は、いいですね!!

弊社は、全社員茶髪禁止です。
ねもくんが、居るうちは、
変えるつもりは、ありません。
(残念ながら、
私の場合、総数で不足しています。)

第一印象て、大切と思いますネ!!
皆さんも身だしなみには、充分に
気をつけましょうね!!。

早起きして、満足している、ねもくんより

2009年3月22日日曜日

がきの品格とは?

今日は、得意先主催の講演会に出席してきました。
それは、ガキの品格の著者、三田社長のお話でした。

日本は、昭和39年の東京オリンピック開催時から
勘違いしてしまったのではと?
オリンピックの成功が、西欧諸国に追いついたと
勘違いし、拝金主義がまかり通る世の中になって
しまったのではないかと。
(今後の中国もそうでないかと)

昔の先生は、成績のよい子には、成績のことで
運動のできる子には、運動のことで
また、どちらでもない子には、親切とか性格のことで
みな褒め、個性豊かな教育が実施されていたし
近所隣の相互扶助も上手く機能していて、社会が
成り立っていたとの事。なるほどと感心。!!

ガキの品格は、幼少時にどれだけの大人に
囲まれて、育ったかで決まってしまうとの事。

自分自身に当てはまる事も多く、納得!!

そういえば、わが社のメンバ-も、個性集団
一人一人の、特性をよく認め、コミュニケ-ションを
大切にしていきたいと思いました。

昨日は、義理の父の法要をでしたが、
菩提樹の住職さんから、法要の年忌の
節目に、供養を出来ることを喜びとして頂きたい。
この季節、卒業式があり、また入学式がありと
人生の節目があるのは、その節目を大切にし
自分自身を見つめ直し、明日への活力として頂きたい、
との講和を戴きました。

26日には、今年の入社式が行われ
3人の新しい、社員さんが加わってくれます。

この連休に貰った活力を大切にし、
明日からガンバロ-と!!

久しぶりに休めて、充電できた
ねもくんより

2009年3月20日金曜日

ちょっとサボっちゃいました。

 1月・2月と全速で飛ばしすぎのせいか、
若干疲れ気味で、しばらくブログをサボってしまいました。
おまけに、月初めの海外出張から帰ってきたら
中耳炎になってしまい、ご飯を噛めないくらい痛く
(残念かな、痩せるところでなく、噛まずに飲み込んだせいか
若干ウエイトオ-バ-  残念)

先日、情熱大陸の番組で、脳時計を研究している
理化学研究所の33歳の方が出演なさっていて
おしゃっておりましたが、研究を進めるのには、
不確実な自信がないと進められないと
コメントしておりました。 なるほどと関心

物事なんでも、心の持ち方次第なのだと
関心納得しました。

春休みになり、娘の通知表が手元に届き
先生のコメントに、千里の道も一歩からと
記されておりました。

今の私にも、言えることだなと思いました。
世界的に、百年に一度の不況だから 
仕方ない、でなく

こんな時こそ、ものづくりの原点に立ち返って
基本に忠実に、初歩から再点検しなければと
ふと気づかせていただきました。

自分らしく、明るく、コミニュケ-ションを大切に
ガンバロ-と!!

休日にもかかわらず、新システム稼動に向けて
出勤してきてくれている、社員さんを前に
プログを書けている、

幸せなねもくんより

2009年2月22日日曜日

エモトさんに教えてもらった進化論?

久しぶりの日曜日、家族と一緒に食事。
幸せですね!!
テレビを見ていると、珍獣ハンタ-エモトさんが
進化論を諭す。

生き延びるのは、強者でも賢者でもない
変化に対応出きる者、のみであると

なるほどと思いつつも、変化対応も大切であるが
芯のない風見鶏には、なりたくないと思います。

わたくしは、やはり基本理念がしっかりしていて
その上で、変化対応できるのであれば、最高と考えて
おります。

生き延びる為にであっても、その場しのぎの
風見鶏的、変化対応だけは、いかがなもんかと
考えている一人です。少々古いですかね?

今日やっと試作品が完成しました。
FSC認証製品です。

私のこだわりかも知れませんが、使っていただく事により
三方良しが実現できると確信しています。

近日中にHPにUPしますので、皆様こうご期待ください。

次の新製品開発は、いつもブログで紹介させて頂いておる
奈良県吉野のあのへんなおじさんちとのコラボです。

政府認証を取得すべく、新連携にチャレンジします。
明日は、仙台にMPの説明をうけに行ってこようと!!

久しぶりにファイトが出てきた、ねもくんより 

2009年2月19日木曜日

ちょっとだけ、勉強してきました。

今日は、取引先の銀行さんのセミナ-に出席してきました。
内容は、①最近の治癒動く経済と日系企業の動向と
②海外に学ぶ、有能人材の育て方 でありました。
①については、仕事柄だいたい講師の先生のお話と
 同等の情報は、持っているつもりです。
②については、論理的思考トレ-ニングが出来ました。

入社後 40時間以内に、大体の人が、入社して良かったか
それとも、がっかりだったかの結論が出るそうです。
3月26日に入社してくる、新人君には、満足いただけるよう
スケジュ-ルどおりに、初任者研修をしっかり行わねばと思いました。

そういえば、先月アメリカでの研修で、住宅展示場での
住宅購入決定所要時間は、15秒と聞いてきました。

玄関を入って、15秒で、ほとんどの人が、買うか、買わないかを
決めているそうです。

ですから、設計事務所は、玄関からのエントランス空間の演出に
最新の注意を払っているとの事でありました。

第一印象といわれますが、自分自身も身なりに気つけなければと
つくづく思います。(頭髪については、努力の使用がありませんが?)
体は、身を表す。

少しは勉強した気分になっている、ねもくんより

2009年2月16日月曜日

今年も戴きました。

今年も、土曜日に チョコレ-トを戴きました。
この年になり、いくら義理チョコと分っていても
いただけることは、大変うれしいことです。

お得意様の女子社員一同様からだったり
地元の、何時もお付き合いさせていただいて
いる方々だったりと----------

家族と チョコを戴き、つかの間の土曜の
ひと時を過ごしました。

母は、長生きするようにいただこうと と申してましたが
翌日の日曜日、ストレッチをするやら、バランスボ-ルで
体をふぐすやら、脚に重りをつけトレ-ニングするやらで

チョコを頂いて、益々長生きできると自信を頂いたのでしょうか。

私にとっては、何よりのことであります。

満足げな ねもくんより

2009年2月10日火曜日

家族愛て、素晴らしいですね

今、沖縄に来ておりますが、
昨晩 素晴らしい家族旅行者とお会いしました。

秋田県横手市よりお越しの、藤井様ご一家です。

お父様の、勤続30周年記念旅行との事でした。
娘さんと息子さんの計らいとの事。

夕食会場がたまたま一緒したのですが、
セレモニーで花束贈呈あり、プレゼントありと
娘さんならではの気配りでした。

温かな家族愛を感じさせていただきました。

そういえば、自分も夜学生からのスタート
でしたので、年月は負けないくらい働いておることになります。

社員さんにも、勤続の褒章を差し上げるように
しなければならないと思いました。

帰ったら、良く相談しよう。

感激した ねもくんより

2009年2月5日木曜日

久しぶりの 展示会出品

約二年ぶりに、得意先の展示会に出展させていただきました。

昨年秋に資本関係の変更等、めまぐるしく変わりましたので
本当に久しぶりのような気がしました。

朝、弊社担当に展示会の目標を確認したところ、愕然としましたが
そこはスマイル、初めての経験だから仕方ないと割り切り

ご来場のお客様に売り込みさせていただきました。
友人の徳ちゃんのブログによりますと、松下幸之助さんは、
(商品を売る前に、自分を売れ)との事。、

私自身、少しはその言葉を実践出来たと思います。
懐かしいお客様から、声をかけていただくと、説明に
リズムが出てくるような感じがしました。

やって見せ、やらせて見て褒めてあげねば、人は動かぬと
山本五十六氏は申したそうですが、その言葉を
しみじみと感じた、一日でした。

明日は私が不在でも、立派な展示会の成績を
残してくれると、二人の社員さんに期待いたします。

明日の朝一便に乗る為に、身支度をしている
ねもくんより

2009年2月2日月曜日

誕生日を祝う

 昨日2月1日は、母の**才の誕生日でした。
日曜日でもあったので、近隣におる姉や孫・ひこが
我が家に集まり、母に誕生日のプレゼントを届けてくれました。
東京におる、我が家の子供たちからも、宅急便が届き、
子供に返ったように満足げな母、何時までも元気で居てほしいと
願うばかりです。

父と二人での創業当時は、言葉では言い表せない苦労の
連続でした。当時中学3年生の私には、今も母の活躍が
目に焼きついております。

夕飯時、アサヒビ-ルの工場長さんから頂いた
クリアアサヒで乾杯!!

母いわく、やっぱりドライは旨いな!!
家内いわく、おばあ-チャン、ビ-ルの味がわかるんだから
元気でもっともっと長生きできますよ!!

私の母へのプレゼントは、会社の経営を続ける事と
思い伝えたところ、そのようにしてくれとのこと。

責任の重さを考え直した、母の誕生日でした。

ゆっくり休んで、母と語り合ったねもくんより

2009年1月30日金曜日

真面目に投稿してて良かった。

先ほど、友人の変な叔父さん(徳ちゃん)より電話あり
私のブログを無断掲載したとか?パクラレタカ?

日本一の銘木屋さんの、ブログに紹介していただくのも
まんざらではありませんね?
http://blog.livedoor.jp/hiro19579/

また、同行した得意先の伴野取締役さんにも、ブログ見ましたよと
本日御連絡いただきました。ありがたいことです。
現地で、必死に投稿しておりましたので!!

出張先で感じたことを、夜な夜な書いております。
社員さんからは、誤字がありますよなどと、注意されますが、
めげずに書いております。

それにしても、帰国してニュ-スを見れば、ゆうつになりますよね。

総理大臣の揚げ足取りや、各論の次元の低い話ばかり
政治家の皆さんも、マスコミの皆さんも、
もっともっと 大局的な議論が出来ないのですかね。
このままでは、本当に日本は、世界から取り残されてしまいますよね!!

徳ちゃんのブログによりますと、

自民党には不満・民主党には不安とのこと
的を得た、飯島元首相秘書官の発言ですね。

政治家の皆さんや、国に頼らなくても
しっかりやれるように、しないといけないと
つくづく思いました。

必死で新製品の構想をねっていた
ねもくんより

ちょっと一休みしちゃいました。お陰でばっちり
皆様こう 御期待ください??

2009年1月26日月曜日

本物の職人さんに出会いました。

日本人の職人魂て、本当に凄いですね!
昨日の夕食に、ロサンゼルスのフランス料理店、アキラに
伺ってきました。

おいしいフランス料理をいただくと共に、ご苦労をお聞きしてきました。

天皇陛下がロサンゼルスに、お越しになったとき、アキラさんは、
天皇陛下に、フランス料理を作り、食べていただいたそうです。

いつもなら、仕事が終えると、フリ-ウェイで帰宅するそうですが、
前日は、当日なにかあるといけないので、店に泊り込みだったそうです。

また、仕事をしていての最優先課題は、何ですか?と私の友人が、
質問させていただきました。

私は、てっきり、お客様の料理を食べた後の、笑顔です。などと
返答が帰ってくるかと思いきや、品質です。とのこと

料理を食べていただいても、翌日クレームが入らないのが
何よりの喜びとの事でした。

品質重視の本当の、料理人魂と、深く感銘いたしました。

品質重視の奥に、お客様の喜びがある。とのこと

今回の研修で、学んだことの追加を、皆さんにお伝えいたします。

最後の晩餐を楽しく頂き、明日の帰国に備えて
必死でバック整理をしている、真面目なねもくんより
追加の送信です。

また、目からウロコ

アメリカ視察も最終日 日曜日にもかかわらず
朝8時より 都市設計会社KTGYの
保科さんにアテンド頂き、色々と勉強させていただきました。

景観重視の基本設計には、だだ驚くだけでした。

日本みたく戸外に、洗濯物を干すなどもってのほかとか!!

共有スペースの管理のルールについては、これから日本も
役所頼りでなく、自己責任で学ぶべきと思いました。

最後に、KTGYの経営者の一人である、木下氏に講演していただきましたが、
KTGY社の  Corporate Visionについて教えていただきました。
大項目のみ記します。
① Mission Statement
② Core Values
③ Peorple
④ Creative
⑤ Communication

との事でした。

やはり、こんな状況のアメリカの中でも発展している会社は
基本理念がしっかりしていると思いました。

レイオフがあるアメリカでも、人(社員)を大切にしていることに
敬意を払いたいと思いました。

自分の会社も、どんどん若い人たちに権限委譲していき
活力ある会社にしていきたいと、強く思いました。

これから最後の晩餐です。(1月24日 日曜日午後6時15分)

酔わないうちに、真面目にブログを書いた
チョッとだけ真面目になったねもくんより

2009年1月25日日曜日

アメリカは、まだまだ元気だった!!

22日より、NAHBショウ視察、及びアメリカの住宅市場の視察に来ております。
西海岸沿いのせいかも知れませんが、日本で報道されているより

何処に行っても、まだまだアメリカは、元気のように感じております。
ただ開発住宅地域には、For Sallの看板が見受けられるのは事実で
サブプライムローンがはじけているのも事実です。が
2007年7月に視察に来たときは、実際サブプライムローンがはじけて
売り看板が見られましたが、日本では、安部首相の参議院選挙一色で
何の報道もされていませんでしたが、そのとき現地では、大変な事に
なると説明を受けておりました。

病んでいるはずのアメリカが、想像していたより元気なのには、
正直びっくりしまりした。

日本の、マスコミ報道に振り回されないようにしなければならないと、
思いました。また、やっぱり百聞は、一見にしかず、ですね。

ただ、NAHBショウを視察して、感じたのは、以前より、環境対策についての
出品が多くなったように思いました。
環境ビジネスが本格的に、動き出したように思えてなりませんでした。

それにしても、朝早くからの勉強スケジュ-ル、年齢と共にきつくなりますね!!

留守の会社を守ってくれている、社員さんのためにも、あすもガンバローと!!

ハンバーグより、うどんが食べたくなってきた
ねもくんより 

現地時間 1月24日土曜日 午後10時56分

2009年1月6日火曜日

恒例の賀詞会がスタート

 昨日より、本年の仕事を開始し、挨拶廻りに
でかけております。
また、恒例の賀詞会にも本日より出席させていただいております。

多くの方々より、お話を承り、しみじみライフスタイルが
変わってきているのだと、思いました。

マスコミで連日不況のニースばかり流しておりますが、
弊社のお客様では、パートさんの提案による
福袋は、二時間で完売とか!!

やはりニーズの変化を読み取ることが
大切とつくづく思いました。

不景気だから、みんな1円も買い物しないのでは
ないということです。

本気で考え、対応すれば、道は開けると
自信になりました。

強気でいく ねもくんより

2009年1月2日金曜日

あけましておめでとうございます。

 新年明けましておめでとうございます。
二日の書初めにちなんで、今年のブログの
書初めをしたいと思います。

 元旦は、まずはじめに、敷地内ある三照稲荷大明神に
参拝いたし、それから菩提寺の新年御祈祷に参列し
その後、地域の日吉神社と、市の鎮守様の
安達太良神社に参拝し、一年の無事をお祈り致しました。
180段の階段も、休むことなく何とか上りきりました。

おみくじの内容に、大満足やる気マンマン!!

その後、長女の協力を得て、必死に年賀状を書きました。
元旦の午前二時くらいに、必死書いているということは
反省かも? 月末まで海外出張をはじめ、タイトなスケジュ-ル

今年の年末は、早めに書けるように致します。??

一寝入りしてから、午後家族で、映画を見に行ってきました。
252 生存者あり  日本テレビ放送網の周年記念製作映画でした。

大きな画面は、やっぱり良いですね。
元旦から、目には徳光オヤジバリの*****が 感動と、厳しい判断力の
訓練をしなければと思いました。

私も13年前、日本テレビ放送網さんと、系列のバップさんなどの
協力を得て、山岡久乃さんの遺作の映画を作らせていただきました。
最後のテレップに存じ上げている、スタッフの方の名前を発見し
当時を懐かしく思いました。

二日は、ブログの書初めの前に、社内デ-タをチェック
やっぱり心配性なのですね。
でも、シ-ンとしたこの机に向かうと、集中力が高まり
色々と考えを、整理することが出来ました。

8日間の休みも、後二日になってしまいました。

今年は、本気・元気・強気をキ-ワ-ドに
邁進したいと思います。

本気モ-ドのねもくんより